鳥取JC 総務委員会のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
総務委員会・渡部です。
3月17日(水)に毎月の定例会に先立って 経営開発セミナーの第1回目が開催されました。
講師は(株)清王サービス 代表取締役で(社)日本青年会議所 専務理事 の上田 博和 氏です。
セミナーの風景は組織力さんのBlog「経営開発セミナー第1回目」を参照してください。
で、前に総務委員会・縫谷副委員長が「総務の仕事は議事録だ」とありましたが、私は普段から備忘録もかねてパソコンでメモとっております。今回の経営セミナーでも実はとっており、終わった時点で「すばらしいセミナーだ」と感じたので、いつでも見直せ、思い出せるように上田氏の発言要旨を記載させていただきます。
清掃会社に勤めていたが21歳くび、そして独立。
上司「くやしくないのか?くやしかったら、この会社を抜け」
建設現場のがら出し、コンクリート運びを毎日東京で行う。
家から勘当されていて、5坪の事務所、そこで生活していた。
ダイエーの子会社「一元」からタウンページ経由で話がある。
一つの仕事を一つのチームで出来た感動。
公衆浴場で「帰ったらJC入ったらいいよ」と薦められる。
このままでいいのか?従業員に飯を食わせてやれるのか?
このJCという団体と向き合おうと思って入った。
小田原JCで初めての入会審査で白票を受ける。
半年間の新人研修を2回受けなさいといわれる。
JCに入って決めていたこと→「うそをつかない」
年会費20万円は大変な出費ですべての事業にすべて出た。
いけば必ず自分のためになる!
薄利多売→これじゃ何にもならない!毎週のように会議をした。
・日本一の掃除屋を目指そう
・お客さんからニーズのある掃除屋
・ニーズを徹底して作っていく
モチベーションが高いからいい業績が出る
チームを動かすリーダーを作るのが最大の仕事ではないか。
弱いチームは「どんまいどんまい
強いチームは「なにやっているのか!」としかる。
この違いがある。
2名のリーダーをJCに入れた。当時の小田原JCは軍隊チック。
JCはバッチを外してもJCであれ。
日本の副理事長時代に委員長から言われたこと。
「目標を決めたら絶対にやれ」それを会社に持ち帰る。
「数字を数値化しろ」といわれた。
当時JCに入ってきたメンバーに
「本当に変わらない限り、今の役員どもにやられるぞ」
「背骨を作るのはJCしかない」
JCは社会を変える
JCは30年後を考える、それが出来るのはJC、JCは最後の砦
バッチには地域の未来がかかっている
あー硬いブログだなあ。個人のとは大違い・・・
3月17日(水)に毎月の定例会に先立って 経営開発セミナーの第1回目が開催されました。
講師は(株)清王サービス 代表取締役で(社)日本青年会議所 専務理事 の上田 博和 氏です。
セミナーの風景は組織力さんのBlog「経営開発セミナー第1回目」を参照してください。
で、前に総務委員会・縫谷副委員長が「総務の仕事は議事録だ」とありましたが、私は普段から備忘録もかねてパソコンでメモとっております。今回の経営セミナーでも実はとっており、終わった時点で「すばらしいセミナーだ」と感じたので、いつでも見直せ、思い出せるように上田氏の発言要旨を記載させていただきます。
清掃会社に勤めていたが21歳くび、そして独立。
上司「くやしくないのか?くやしかったら、この会社を抜け」
建設現場のがら出し、コンクリート運びを毎日東京で行う。
家から勘当されていて、5坪の事務所、そこで生活していた。
ダイエーの子会社「一元」からタウンページ経由で話がある。
一つの仕事を一つのチームで出来た感動。
公衆浴場で「帰ったらJC入ったらいいよ」と薦められる。
このままでいいのか?従業員に飯を食わせてやれるのか?
このJCという団体と向き合おうと思って入った。
小田原JCで初めての入会審査で白票を受ける。
半年間の新人研修を2回受けなさいといわれる。
JCに入って決めていたこと→「うそをつかない」
年会費20万円は大変な出費ですべての事業にすべて出た。
いけば必ず自分のためになる!
薄利多売→これじゃ何にもならない!毎週のように会議をした。
・日本一の掃除屋を目指そう
・お客さんからニーズのある掃除屋
・ニーズを徹底して作っていく
モチベーションが高いからいい業績が出る
チームを動かすリーダーを作るのが最大の仕事ではないか。
弱いチームは「どんまいどんまい
強いチームは「なにやっているのか!」としかる。
この違いがある。
2名のリーダーをJCに入れた。当時の小田原JCは軍隊チック。
JCはバッチを外してもJCであれ。
日本の副理事長時代に委員長から言われたこと。
「目標を決めたら絶対にやれ」それを会社に持ち帰る。
「数字を数値化しろ」といわれた。
当時JCに入ってきたメンバーに
「本当に変わらない限り、今の役員どもにやられるぞ」
「背骨を作るのはJCしかない」
JCは社会を変える
JCは30年後を考える、それが出来るのはJC、JCは最後の砦
バッチには地域の未来がかかっている
あー硬いブログだなあ。個人のとは大違い・・・
PR
Comment
Trackback
トラックバックURL: