鳥取JC 総務委員会のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
皆様、こんにちは!そして初めまして!
私は本年度総務委員会の副委員長をしています、
縫谷(ヌイタニ)と申します。
今年1年、どうぞ総務委員会をよろしくお願いします。
さてタイトルについてですが、
入会当初(3年前です)の私の印象は、
「総務委員会って、おもしろくなさそうだな」
と思っていました。
だって、折角青年会議所に入ったのだから、皆
「まち作り事業をやりたい!」などと思うのが、普通ですよね。
しかし!
表舞台に立つスターもいれば、
裏舞台を支えるスタッフもいてこそ、
その演劇舞台が成り立つように、
事業に頑張る委員会もあれば、
それを裏でサポートする委員会もあってこそ、
烏取青年会議所も成り立っているのです。
そんな「縁の下の力持ち」が
私が所属する総務委員会だと思います。
活動は傍から見るととっても地味ですが、
私達はその活動に誇りを持っています。
「今年の総務委員会は熱い!」
その熱が皆様にも伝わるように、
地味な地熱(?)をどんどん上げていきますので、
これからも
よろしくお願いします!!!!
PR
Comment
無題
会社にも、事務方の総務・営業・現場の作業部隊等さまざまな部署がありますよね。
一つの部署が元気でも、別の部署が欠けてたら成り立ちませんよね。
JCも、まちづくり事業だけではないです。
政策を語るだけでもないです。
理事会で議論するだけでもないです。
総務さんも大切な委員会の一つですから、
しっかりと運営してくださいね。
誤送信のないように!!
でわでわ。
一つの部署が元気でも、別の部署が欠けてたら成り立ちませんよね。
JCも、まちづくり事業だけではないです。
政策を語るだけでもないです。
理事会で議論するだけでもないです。
総務さんも大切な委員会の一つですから、
しっかりと運営してくださいね。
誤送信のないように!!
でわでわ。
Trackback
トラックバックURL: